ただいま建築中の亀岡市古世町の分譲住宅と
南丹市園部町の注文住宅で構造見学会を開催します。
詳細はホームページのイベント情報をご覧ください。
当日はリフォーム等の相談も受け付けておりますので
どうぞお気軽にお越しください。
新築物件の上棟式用に「おたふく」の組み立てを試みました。
が、この後がわからず、あえなく断念・・・
調べてみても、少しずづ違っていてわかりませんでした。
現場監督さんにお任せします。
上棟から1週間。
大工工事が進んでいます。
サッシも取り付けられました。
事務所の玄関を出た所で
社長のお母さんが花の手入れをしてくださっているのですが、
春になり、きれいな花が咲いています。
現在リフォームをさせていただいているお客様から
台湾のお土産でお茶をいただきました。
香りがすごくよくて、おいしいです。
事務所でいただいています。
古世町の分譲住宅の上棟です。
お天気にも恵まれました。
あっという間に組み立てられていきます。
基礎工事が終わり、先行足場が組まれました。
土台組み、大引きの設置が終わり、断熱材を敷き床の下地を貼っていきます。
今日から天気が悪くなりそうだったので
昨日千歳町にある七谷川さくら公園に行ってきました。
まだ人も少なくてゆっくり散歩できました。
今週末は人が多くなりそうです。
ここ何日か日中暖かい日が続き
桜が一気に開花しました。
仕事に来る途中にパチリ。
事務所からも。
暖かくなってお昼ごはんの後、眠気に襲われています。
JR嵯峨嵐山駅近くのカフェSAGANO-YUに行ってきました。
元々は銭湯で中に入ると銭湯だった面影が随所に残っています。
食べたのはこれ。
チョコバナナのパンケーキ。
甘さ控えめでおいしかったです。
パンケーキの前に食べたパスタも麺がモチモチでした。
最近のコメント