昨日家でウナギを食べました。

a1600_000016_m

                                              ( ↑ こんなふうに作れたらいいなぁ)

スーパーで買ってきたのですが…

1. 頭としっぽは切り落とす

2. 身は切ってお皿に並べて、お酒をふってレンジでチン!!

3. 頭としっぽはお鍋に入れて、砂糖 醤油 お酒を入れて煮立たせる。(タレの出来上がり)

4. ご飯の上にチンした身を並べ、タレをかければ うな丼の出来上がり!!

 

スーパーで買ったうなぎは少し臭みがあるなぁと思っていたのですが、お酒をふったことでいやな臭みもなく(*^_^*)

いつもタレが足りないと思っていたのですが、砂糖醤油お酒だけでも、

頭としっぽのおかげで美味しいタレが好きなだけ作れちゃう!!

ウナギの身は少量でも、タレかけご飯で大満足でした。


京都府亀岡市の工務店といえば!!

「大矢工務店!!」

画像 048

                (施工例です。)

 

いまさらですが…宣伝します!!

セールスマンがいないので、強引 しつこい営業は致しません。

現場監督が見積から工事完了までを担当します。

お問い合わせのお電話をいただくと、社長はすぐに動きます。

たくさん予定があっても、正直無理があるかなぁ…という場合でも、すぐに動いてくれます。

 

先日我が家の雨漏りの話をした時も、次の日には見に来てくださいました。

しかも、すぐに応急処置をしてくださいました。

正確でスピーディー☆何よりです!!

 

家を建てたい

リフォームしたい

○○を修理してほしい

と思ったら… いつでも 大矢工務店にご相談ください!!


こどもが舌っ足らずに喋るのってかわいいですよね!

a0001_000283_m

一生懸命しゃべっているのですが、何言ってるかわからない(^_^.) 

    サ行がタ行に…

    ちまうま→しまうま

    てんてい→先生

    たんたたん→サンタさん

順番が違う…

    かだら→からだ

    おつきまさん→おつきさま

    がんけん→げんかん

どこがどうなって??そうなる??

でもカワイイ♡ 大きくなって「たんたたん」が聞けなくなるのは寂しいなぁ…

    


私の大好きなパン…うずまきパン♡

 

本当の名前はわかりませんが、ずっとそう呼んでいます。

この砂糖のちょうどいい甘さ!!

最近はコーヒー味やチョコ味が出ていますが、やっぱり定番の砂糖タイプ♡

周りは少しパサついているのですが、だんだん食べ進めていくうちに、真ん中の方はしっとり(*^_^*)

そのしっとりと甘さが…最高!!

いつも明日の朝に食べようと買って帰り…我慢できずにおやつに食べてしまう(^_^.)

パンはあかんわ~我慢できひん!!


今日は千代川のお家のご紹介第4弾です。

今日のポイントは解放感!!

DSCF1389

DSCF1384

リビング(20.5帖)と畳コーナー(3帖)と吹き抜けのおかげでこの解放感!!

アイランドキッチンの横にテーブルセットを置いたとしても、まだまだ広々としています。

大勢の人が集まってもこのリビングなら、ゆったりと過ごせます。

友達を大勢呼んでパーティ♡楽しそう♡

 


フリーマーケットって…

わくわくします!!

じっくり探すのが苦手な私はパッと見でささっと買っちゃう方ですが、

みなさんはどうでしょう?

亀岡ではガレリアでよく開催されていますよね…

何度か行ったことがあります。

4/29(月曜日.昭和の日).5/18(土曜日)にも開催されるようですよ。

AM10:00からPM3:00まで100ブースもあるそうです。

a0990_000062_m

(ガレリア亀岡の場合 室内ですが…)

 

フリーマーケットといえば、安さが魅力です…

この前1月の終わりにフリマに行ったときは、関西のおばちゃんらしく値切ってみました。

¥500と¥300の子供のワンピースを…

勇気を出して…

「二つ買うしもう少し何とかなりません?」と聞いてみました(>_<)

「じゃあ合わせて¥700ね!」

意外とすんなり…

フリマ上級者の人にとっては、まだまだ甘いのかもしれませんが、

私は大満足♡

ウキウキ気分で帰りました。

 

 


今日は久しぶりに千代川のお家を紹介したいと思います。

DSCF1409

憧れのアイランドキッチン☆☆

その向こうにはゆったりとくつろげる3帖の畳コーナー☆

そして右手奥にはパソコンコーナーがあります。

ご飯食べた後は畳でゴロリ…

ママがパソコンしている横で子供は宿題…

家族がリビングでゆっくりのんびり出来るお部屋になっています。

家族の時間が長くとれるんじゃないでしょうか q(^-^) very good!!

 

このお家には、ペレットストーブが付いています。

空気を汚さず体にいいペレットストーブ!!

冬には炎を見ながらゆっくりコーヒーや熱燗(*^_^*) もいいですね♡

(もちろんペレットストーブなんていらない!という方の場合は外せますが…)

おすすめです!!

いつでも見学できますよ~!!


約7年前オリーブの木を植えました。

a1600_000246_m

いつか実がなるといいなぁと思いつつ、植えたら植えっぱなし…

肥料もやらず、気の向いたときに水をやり…

でも!!50センチほどの高さの苗木が、今となっては二階の窓から枝を触れるくらいの高さに!!

毎年毎年どんどん伸び続けて、成長しております(*^_^*)

ただ…一度も実がならない…

今年こそは実がなるのかなぁ…今年こそ…今年こそ…

で、今までならず(^_^.)

やっぱり肥料をやらないとだめなんでしょうね…

 


今日は何をブログに書こうかなぁ…

そや!!たまにはオシャレについて、ファッションを題名に書こう!!

写真は……

これがいいっっ♡♡

pp_dof02

結局オシャレはどこへ…

一番食いついたのはこの写真…

ファッションはファッションでも…チョコファッション(^_^.)

ついつい食いしん坊精神が飛び出てきたぁ(泣)

美味しいんやもん…

でも一番好きなのは、エンゼルクリームとハニーディップ♡♡


ケントハウジングの社長の趣味はゴルフ!!

a1180_005669_m

ホールインワンを3回も出したことがあるそうです。

ホールインワンがどれだけすごいことなのか…

正直 ゴルフの事を知らない、数回打ちっぱなしに連れて行かれたことがあるだけの 私に、

ホールインワンの事など語ってほしくないかもしれませんが(^_^.)

はまる人はゴルフにのめり込むらしいですね。

ケントハウジングの社長はゴルフ上手です☆(^-^)☆

 

 

 


ケントハウジング

ケントハウジングは、大矢工務店の不動産・設計事務所部門の会社です。 亀岡市を中心に土地探しから建築まで、 不動産・設計・建築のプロがお客様の要望にお応えします。 家のことなら何でもケントハウジングにご相談下さい!
2025年8月
« 3月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近のコメント